レカロ装着例 <<<後 前>>> | |||||||||
TOYOTA ランドクルーザープラド KZJ78 |
|
||||||||
【
何故レカロをつけようと思われたのですか? 】 今のシートがへたり、腰痛がひどくヘルニアもあるため、 店に試しに来て2回目で決めた。
■ レカロプロショップ TRIALからのコメント ■ 先日 試座りにご来店頂き、地元堺市より本日取り付けで再来店くださいました。 坐骨神経痛やヘルニアということで、腰痛や太もも横がシビレたりと悩まれていました。 また身長が177cmのオーナーさんで、 ノーマルシートだと運転時ひざが浮いていてしんどいということもあり、 レカロシートの角度調整もしっかりとKさんに合うように取り付けいたしましたので、 今後は運転時もとても楽になり、 今までの腰痛からの苦痛からも解放されるかと思います。 スタッフ A |
|||||||||
MAZDA ロードスター ND5RC |
|
||||||||
【
何故レカロをつけようと思われたのですか? 】 ・ 腰痛、背中痛のため。 ・ 天井との圧迫感の解消。 ・ 膝があたるので座面を下げたかった。
■ レカロプロショップ TRIALからのコメント ■ メールにて問い合わせを頂き、本日取り付けで大阪府内よりご来店くださいました。 ハンドルオフセットがより少ないことと、よりポジションが低くなるとの事から、 当社オリジナルのウルトラローポジションレールでの取り付けとなりました。 取り付けしたレカロシートは背面が起き気味となっているRS-Gです。 NDロードスターのフロア形状から背面はRS-Gであっても少し寝気味になりますが、調整は可能です。 純正シート比較−40mmにて装着しています。 高身長のため、シート前側のパットを15mm位厚くして、太ももの安定を良くして 疲れにくく取り付けしました。 スタッフ A |
|||||||||
DAIHATSU コペン LA400K |
|
||||||||
【
何故レカロをつけようと思われたのですか? 】 自動車メーカー製レカロ(ライセンス品)のヒップポイントが高かったので。
■ レカロプロショップ TRIALからのコメント ■ 大阪府内からご来店いただきました。 身長も高いため、ヒップポイントを下げたいとの希望でしたが、ダイハツ純正レカロシートは、 SR-7 シートヒーター付きに交換してもヒップポイントを下げることは出来ませんでした。 ±0の全く々高さとなりました。 身長が高いために、シート前側は通常より+18mm程上げての角度としました。 スタッフ A |
|||||||||
HONDA S660 JW5 |
|
||||||||
【
何故レカロをつけようと思われたのですか? 】 以前の車に付けていて、良かったので。
■ レカロプロショップ TRIALからのコメント ■ 愛知県よりご来店いただきました。 トライアルの駐車場にて偶然S660のお友達と出会われて、レカロシートの在庫もあったので、 当日取り付けすることが出来ました。 取り付けしたシートは、RS-G GK H BK/SILです。 シートヒーター付きレカロシートは、冬場も寒さ知らずで快適に過ごすことが出来ますよ。 オープンタイプの車にはシートヒーターは必需品です。 ショートショルダーとドア内張りの隙間は、わずか2mmの芸術品です。 スタッフ N |
|||||||||
TOYOTA ハイエース SGL 200系 |
|
||||||||
【
何故レカロをつけようと思われたのですか? 】 一度に1000km程の長距離を走り、疲労の少ないシートが欲しかったことと、 腰痛があるため、軽減するシートが必要だった為。
■ レカロプロショップ TRIALからのコメント ■ メールでお問い合わせ頂き、静岡県よりご来店いただきました。 長距離運転をされるということで、腰痛対策があるレカロシートを選ばれました。 200系ハイエーすようには、専用のウルトラローポジレールをオリジナルで製作しましたので、 ノーマルシートより−12mmも目線を下げることが出来ます。 これで太もも裏の圧迫も減りますし、楽な目線で運転できますね!! ハイエースにレカロシートを取付けする場合は、 ウルトラローポジションレールとの組み合わせがベストです。 スタッフ N |
|||||||||
BMW MINI ミニクーパーS F56 |
|
||||||||
【
何故レカロをつけようと思われたのですか? 】 腰痛対策は色々試しましたが、やっぱりデザインにもこだわりたくなり、レカロシートを選びました。 とりあえず運転席から試してみます!
■ レカロプロショップ TRIALからのコメント ■ 大阪府内よりご来店いただきました。 普段から移動などで腰痛を感じられていたオーナーさんで、 今回は大阪から九州へこちらのハイエースで移動されるということで 試座りにご来店されました。 装着はトライアルオリジナルウルトラローポジションレールを使って目線も下がるので、 今後は楽に長距離を移動していただけるので、 ご家族の旅行もより一層楽しい時間を過ごしていただけるかと思います。 たまに奥様も運転されるということですので、奥様ポジションにもしています。 スタッフ M2 |
|||||||||
TOYOTA レジアスエース 200系 |
|
||||||||
【
何故レカロをつけようと思われたのですか? 】 腰痛対策は色々試しましたが、やっぱりデザインにもこだわりたくなり、レカロシートを選びました。 とりあえず運転席から試してみます!
■ レカロプロショップ TRIALからのコメント ■ 大阪府内よりご来店いただきました。 普段から移動などで腰痛を感じられていたオーナーさんで、 今回は大阪から九州へこちらのハイエースで移動されるということで 試座りにご来店されました。 装着はトライアルオリジナルウルトラローポジションレールを使って目線も下がるので、 今後は楽に長距離を移動していただけるので、 ご家族の旅行もより一層楽しい時間を過ごしていただけるかと思います。 たまに奥様も運転されるということですので、奥様ポジションにもしています。 スタッフ M2 |
|||||||||
SUBARU レヴォーグ |
|
||||||||
【
何故レカロをつけようと思われたのですか? 】 ルノー メガーヌスポルテでホールド性の良さを実感。 レヴォーグのシートが合わないのでRECAROを選択。
■ レカロプロショップ TRIALからのコメント ■ お電話でお問い合わせを頂き、和歌山県よりご来店いただきました。 乗降りを重視されて、サイドサポートが低めのSR-7F GK100 BK/BLを取り付けしました。 お車のボディの色にお似合いのブルーのシートとなりました。 内装もとっても華やかになりました。 純正シートでは、視界の確保の為、少し高め(+20mm)のポジションでしたので、 それにピッタリと合わせて取り付けしています。 スタッフ N |
|||||||||
TOYOTA ハイエース |
|
||||||||
【
何故レカロをつけようと思われたのですか? 】 長距離ドライブ対策。
■ レカロプロショップ TRIALからのコメント ■ メールでお問い合わせ頂き、神戸市よりご来店いただきました。 Tさんは、海に良く行かれるようで、長距離の運転の際の腰痛対策で取付いただきました。 SR-7F KK100とSR-7F GK100 の生地で悩まれましたが、 通気性の良いSR-7F GK100 を取り付けしましたので、 夏場も快適に運転できるかと思います。 高身長の方でしたので、スペーサーなしのウルトラローポジのままで取り付けしています。 スタッフ N |
|||||||||
SUZUKI ジムニー JB23 10型 |
|
||||||||
【
何故レカロをつけようと思われたのですか? 】 腰痛持ちではないのですが、 純正シートでは短時間で腰とお尻に負担がかかり 運転中に何度も座り位置を変える必要がありました。 純正シートヒーターのこともあり交換を躊躇してましたが、 相談の上トライアル様では純正シートヒータースイッチも使用可能ということで シートヒーター付きで交換となりました。 シート本体にも(強ー止ー弱)とスイッチがあり助手席だけOFFにできる様になりました。 さすがのレカロですが体にあったポジションをしっかり取らないと効果も半減してしまいます。 ポジションが決まった時はやみつき、長時間でも疲れ知らずです。 弱点は乗り降りが困難になることと後方に体を振り返らせるのが難しくなったこと。 ベルトホルダーはつけた方がいいです。 純正シートだとホールド感が不足していた為。
■ レカロプロショップ TRIALからのコメント ■ 愛知県にお住まいのお客様です。 メールでお問い合わせ頂き、シートとシートレールを組み込みし、 愛知県のカーショップにお送りいたしました。 ノーマルシートでシートヒーターが付いているので、 レカロに変えてもヒーターが使用できるように取り付けしました。 シートヒーターは、強弱がレカロシート側の手元のスイッチで ON/OFFは純正スイッチが使用できる配線の仕方もあります。 スタッフ N |
|||||||||
■ 最近でこそ装着例の写真を撮るようにしていますが、以前トライアルで購入された方もレカロシートの装着例に記念として載せませんか?
大阪府堺市美原区丹上87-1 株式会社トライアル TEL:072-369-3539 FAX:072-369-3537 営業時間 平日10:00〜20:00/土・日・祝日10:00〜19:00 定休日 毎週水曜日(走行会翌日の木曜日) |