毎週水曜日は定休日なのですが、 トライアルスタッフと一緒に楽しめるように ( スタッフが楽しんでいるようにも見えますが・・・ ) と 水曜日の走行会を開催しております。今年最初の岡山国際サーキットです。
受付開始は、8時30分〜です。 走行されるお客さんの彼女が、受付を手伝ってくれました。やっぱり花がありますねヽ(´▽`)/ ありがとうございます。
参加車種は・・・ BNR32、NA1、CT9A、FD3S、JZX100、GC8、GDA、GDB、BP5、SF5、ECR33、PS13、S15、SW20、SXE10、AP1、CL1、 SE3P、111R、EG6、EK9、AE111、DC2、M211、AK12、ZC31、ZZT231、MINI と ホントにいつもいろんな車種が参加していただいてます (●・∀・●)
受付が終わると、
ゼッケン貼ったり、車検の準備をしたりします。
そして、9時40分からドライバーズミーティングです。 黄色い旗が出ると近くに危険がありますよ、とか 青い旗が出ると後ろに速い車がいますよ、とか 赤い旗がでるとピットインしてください、とかとか走るにあたってのいろんな説明が細かくされます。 もちろん必ず参加ですし、ちゃんと聞いていないといけませんよ (・_・)
参加リストに載っているニックふろむニュージーランドが来ていません・・・。 まるあさんがニックに電話をしてました。 「 ニック、今日、何か忘れていない?(英語) 」 ニック 「 ん?今家やけど(英語) ・・・ はっ!(・ロ・)」 ということで、キャンセルとなりました。 ニックは、耐久(4月7日のOPT2お遊び耐久レース)前の練習走行だったはずなのに。 ( ̄。 ̄)
1本目、2本目はみんなでフリー走行です。
気持ちよさそうにみなさん走行しています ヽ( ´▽`)ノ
タイムアップがんばれぇ〜〜 (o^-^o)
3本目はフリー走行のチームとバトルチームと分かれての走行でした。 みなさん、楽しんでいただけましたか (^-^)
耐久レース参戦のヴィッツチームのさだPさんが、今回もカッコイイ走行写真を撮ってくれました♪ フォトギャラリーです。 さだPさん、いつもありがとうございます (*^-^*)ゞ
◆ フリー走行 ◆
◆ バトル走行 ◆
ヴィッツチーム o( ̄ー ̄)o
かっこいい写真たくさんありがとうございました♪m(_ _)m
表彰 クラス1 − 1位 BNR32(高松店) 2位 CT9A(高松店) 3位 CT9A(高松店)
クラス2 − 1位 111Rエリーゼ 2位 111Rエリーゼ 3位 PS13
クラス3 − 1位 EK9(4)(高松店) 2位 DC2(高松店) 3位 EK9
バトル − 1位 111R 2位 111R 3位 BNR32(高松店) となりました。
その他みなさんにいつもとちょっと違た形で景品をお渡ししましたよ (^-^) もらえましたか?
みなさん、いろいろな地域からのご参加ありがとうございました m(_ _)m 楽しんでいただけたなら幸いです (*´ー`) ぜひまた参加してくださいネ。 次回の走行会は4月29日(日)、場所はセントラルサーキットにて開催です。 よろしくおねがいいたします。
2007年3月28日(水) レポート : ふみふみ |